坐骨神経痛の患者さんの声はこちら >>

ビリビリした痛みがいつまでたってもひかないんです

中高年の女性に多いと言われている坐骨神経痛。おしりから足にかけての広い範囲で痛みやしびれが出ます。

電気が走るようなビリビリした痛みが強くて歩くのも辛かったり傷みを紛らわそうと、横を向いたり足の位置を変えたりしても全然ダメで、結局ほとんど眠れなかったり・・・

安静にしても動かしていてもしびれや痛みが変わらないのでついイライラしてしまい気持ちの面でも身体の面でも追い詰められてしまいます。
本当に坐骨神経痛の症状は辛いです。

 

坐骨神経痛ってなに?

坐骨神経のある場所は?

まず、坐骨神経ってどこにあるのでしょう?
坐骨神経とは、人の体の中でもっとも太い末梢神経でおしり(キュッとおしりに力を入れるとえくぼのようになる辺り)から膝裏までのびていて、膝裏からは名前は変わるのですが、脛やふくらはぎや足先までのびている神経です。

坐骨神経痛とは、その坐骨神経が圧迫されるなどの刺激を受けると、腰や臀部(おしり)、太ももの裏、ふくらはぎや脛、足先などに、鋭く電気が走ったような痛みやビリビリとした痛みやしびれ、強くはっているような感じなどの症状を感じます。
また、安静にしていてもしびれや痛みを感じる事があります。

坐骨神経痛は症状

そして、坐骨神経痛とは傷病名ではなく症状を表す言葉なのです。

様々な原因によって坐骨神経が圧迫されたり刺激を受ける事により生じるしびれや痛みなどの症状を、ひとまとめにして坐骨神経痛と呼んでいるのです。

様々の原因の中で一番多いのは坐骨神経の周りの筋肉の硬さだと考えています。
坐骨神経の周りには様々な筋肉(特におしりの辺り)があります。
その坐骨神経の通り道にある筋肉が何処かで硬くなっていると坐骨神経を圧迫してしびれや痛みを引き起こしてしまうのです。

坐骨神経痛が出てしまったらどうすればいいの?

当院での治療は、症状が出ている所だけを触るのではなく、症状を引き起こしている坐骨神経の通り道にある硬くなっている筋肉の過緊張を解いてやることを目指します。

そして症状を引き起こしている筋肉の過緊張を解くだけでなく、その根本原因の改善も同時に行います。

坐骨神経痛治療

まず、しっかりと丁寧に問診と検査(当院では特にこの部分を大切にしています)をさせていただき、そこから根本の原因を見つけ出します。
そして、見つけ出した原因に対して、様々な手技や整体を行いズレやゆがみを調節していきます。
また、症状を引き起こしている筋肉や、その筋肉に関係している部位に対してもアプローチして過緊張を解いていきます。
今引き起こされている症状とその症状の根本の原因に対して、ダブルでアプローチしていき効果的に坐骨神経痛の治療を行います。

坐骨神経痛の問診と検査

「ぐっすり眠れました!!」

治療をして症状が改善されたらどんな日常が待っていると思いますか?

  • 「痛みを気にせず、朝までぐっすり寝れました!」
  • 「散歩に出かけるのが億劫にならずに楽しめます!」
  • 「あきらめていたスポーツを始めることが出来ました!」
  • 「仕事中でもしびれや痛みを気にせず集中して働けます!」

等々…
痛みやしびれの無くなったあなたの日常はどれほど快適でしょうか?
当院はそのようなあなたの日常を取り戻すお手伝いをさせていただきます!
ぜひ一緒に頑張っていきましょう!

(柔道整復師 辻喜次 監修)

坐骨神経痛の患者さんの声はこちら >>