こんにちは、
高槻市 富田 摂津富田 宮田町 つつじ整骨院院長の辻です。
『もし交通事故にあったら・・・』
昨日の夕方、クルマで買い物に出かけた帰り道で
いつもならス~と走れる道がとても混んでいたのです。
「なんだろうなぁ~」と思いながら進んでいくと
交差点付近で二台のクルマが事故を起こしていました。
一台は前が潰れもう一台は後ろがかなり潰れていました。
クルマに乗られていた人の姿は見えなかったのですが
、クルマの潰れ具合から考えるとかなり激しくオカマをほられたみたいでした。
クルマに乗っていた人はきっと強く身体を痛めているんじゃないでしょうか
『ケガで一番多いのは・・・』
交通事故によるケガで一番多いのはむちうちなど首の痛みなのです。
首のケガは放っておくと後々で首や肩まわりのしんどさや
手のシビレなどの後遺症が出てきてとても辛い思いをすることがあるので注意が必要です。
手のシビレがあると今まで簡単にめくれていたチラシ一枚でもなかなかめくれなかったり、
お箸がしっかりと持てなくて食事が楽しめなかったりして日常生活に支障が出てくるかもしれません。
誰でも事故に遭ったその時は、当然事故なんかには慣れていないので
気も動転してしまって痛みを感じる余裕なんて無いかもしれません。
でも時間が経って少し落ち着いてくると急に痛みに襲われることも多々あると思います。
ですので、事故に遭ったその時はあまり痛くなくても「大丈夫!」と自己判断はせずに
すぐに病院に行きしっかりと診てもらってその後は適切な治療を受けるようにしましょう。
ただ気を付けたいのは、首に痛みがあるのに牽引(首を引っ張る治療)や
首のまわりをマッサージや激しく動かすような治療を行う医療機関です。
このような医療機関だと更に首を痛めるリスクが高いので避けた方が無難です。
当院でも交通事故の治療は行っています。
もし交通事故に遭われた場合、
先ず救急と警察に必ず電話をしてください!
その後で当院に電話してもらえたら、全力で解決改善のサポートをさせていただきます!
これは僕の経験からのちょっとしたアドバイスなのですが、
もし不幸にも事故に遭われてしまった際には
事故直後の現場の状態をなるべく多く写真に残しておいた方が良いです。
そうする事によって当事者同士の意見の食い違いを少なくすることが出来ますし、
警察での調書を作る時にも記憶を思い出すのにとても役に立ちます。
でも交通事故には遭わないのが一番なので、皆さん安全運転で行きましょう!
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます!
『line@はじめました』
こちらからも、予約・ご相談が出来るようになりました。
下記をクリックして友達申請よろしくお願いいたします。
https://line.me/R/ti/p/%40jer5158o
徒歩や電車、クルマで来られる際の詳しいアクセスはこちら!
【高槻市 摂津富田 宮田町 氷室町の腰痛、肩こり、ぎっくり腰に強いつつじ整骨院】
【受付時間】
月・水・金・土 9時〜17時
火・木 9時〜17時・20時〜22時
日・祝 休診
【完全予約制】
お電話にてご予約ください。
【住所】
569-1142
大阪府高槻市宮田町2丁目5-30-103
柔道整復師 辻 喜次 監修